

トップ > 見学・体験 > 筆つくり見学・体験
筆つくり見学・体験
熊野筆がどのようにして作られているのか
間近でご覧ください!
見学は、伝統工芸士・熟練した筆司による解説と実演。
体験は、「衣毛(上毛)巻き」と「仕上げ(糊で固める作業)」の2工程。
(定員は、体験 約30名程度)
3つのコースがございます。
体験コースはご予約いただきましたら、お名前を筆の軸に彫ってご準備しておりますので
お土産としてオリジナル筆を当日、お持ち帰りいただけます。

3階のギャラリー、併設「筆の駅」(憩いの場)無料にてご休憩ください。
なお、現地での食事をお考えの場合、持ち込み可能です。3階ギャラリー(最大50名程度)をご利用ください。
仕出し屋さんのご紹介も承ります。
筆づくり工房(仿古堂2F)
見学・体験のご利用時間
OPEN 9:00 〜 17:00 / 定休日:土・日・祝・年末年始・お盆
土日祝については工房が見学可能な日もございますので遠慮なくお問い合せください。
(予約10名以上)
※ご予約の受付期限は一週間前です