細なが~い絵てがみの作品展(自分史で絵てがみを楽しむ会)
熊野町ならびに矢野町在住の向久保健蔵、向久保久美、鳥井美保子、丸橋レイコさんら4人の自分史で絵てがみを楽しむ会の作品。その思いが綴られたそれぞれの作品にご期待下さい。 期間/2022年5月7日(土)~5月21日(土)時...
2022.04.19
熊野町ならびに矢野町在住の向久保健蔵、向久保久美、鳥井美保子、丸橋レイコさんら4人の自分史で絵てがみを楽しむ会の作品。その思いが綴られたそれぞれの作品にご期待下さい。 期間/2022年5月7日(土)~5月21日(土)時...
「疫病退散」という事で、昨年は、
アマビエが一躍脚光を浴びた2020年
2021年はどんな年になるかな。と思った時にふと思うのは、
アマテラスオオミカミさまの岩戸隠れの神話
みなさまはご存知でしょうか。
現世でいうと、ちょうど天岩戸にお隠れに
なられている状態ではないかと。。。
それならば、今年は、神さまシリーズとして、
天岩戸を開けるべく明るいセットをお作りして
この雰囲気を一層させるべく「明るく美しく」
というコンセプトで
企画チーム立ち上がりました。
絶世の美女「コノハナサクヤヒメさま」
上質な天然山羊毛のチークブラシとアイシャドーブラシをセットにしました。
仲間でお揃いって日頃会えなくてもなんか安心感でますよね。
そんなシーンを想定しつつ
広島にある宮島・厳島神社の神さま
清楚にエレガントにというイメージを込めて、大人のファンデーションブラシシリーズとしました。
※こちらはミニサイズのブラシです。
豊玉姫さまといえば、海の神さま。イメージは「凪シリーズ」
特別セットでレギュラーが登場する事は稀!単品で買うより3本セットが断然お得なオンラインショップだけの特別セット
広島でご活躍で、10万人の
Youtubeチャンネル登録者数を
お持ちのSACHIさん
この度、弊社レギュラー筆の解説動画を
SACHIさんにお願いさせて頂きました。
YouTube「仿古銘筆」
https://www.youtube.com/channel/UCoala5FoarSnnXYeyCEuelw
動画で使われたファンデーションブラシ
リキッドとパウダー 両方で使えます
実演販売 ダントツの売れ筋商品!
動画で比較として使われた右側の
アイシャドーブラシ(カナダリス)
発色の違いが解りましたでしょうか
化粧筆だけでなく、パフやスポンジにも
お手入れの頻度は、月1回とかで大丈夫
高価な化粧筆、生活に保って長くご愛用いただきたいです
緊急事態宣言が広範囲で出ています。
みなさまの地域ではいかがでしょうか。
お出かけしてリフレッシュというのも
なかなか難しいし、気分転換にも工夫が必要ですよね。
この期間を利用して、墨をすって、筆で書く、そんな
心落ち着く時間を味わってみてはいかがでしょうか。
ここでは、初心者用として、墨汁でセットを
ご紹介していますが、墨も是非、挑戦して頂きたいです。
お手本は「花」という文字になっています。
リクエストがあれば、お気軽にご連絡ください。
贈り物には、赤やピンクが好まれる傾向にありますが、
落ち着いた方で、金はちょっと。。。と思われる方に好評の青シリーズ
青い化粧筆は珍しいと思います。
マイブランドとして、個性的な演出としても、さりげないこだわりに是非。
使いやすさを追究した新しい化粧筆
令和の新シリーズとして誕生しています。
「凪-nagi-」は、美しい海を
イメージにした化粧筆で、
使う方が毎日を穏やかな心で
過ごせますように願いを込めています。