1. HOME
  2. 久々の仿古堂工房

久々の仿古堂工房

昨日までは、コートいらずで、春ももうすぐね~と思うぐらいの陽気でしたが、本日は、昼間というのに、雪が舞う広島です。

筆づくり。
本来は、タタミ2畳あれば、内職としてお家作業という文化ではありますが、道具や材料や、環境を思うとなかなかそういう訳にもいかず、当社では、コロナ禍でも変わらず工房で作業が続けられています。

工房の広さと職人の数からすると十分なスペースがあり、密にはならないので、そこは安心して作業頂いていると思ってます!

さて、本日は、久しぶりとなりました「仿古堂工房」のご紹介
毎年恒例です。今の時期は、学校納品用の筆を作っています。

以下の動画は、伝統工芸士香川さんによる「毛もみ」工程です。

学校納品用とひとくくりで説明していますが、学校それぞれで作る筆は違います。軸も違えば、穂も違うので、同じ筆を大量にって訳ではないんですよ。
4月納品が多い為、毎年この時期恒例となっています。

筆も文房具全般そうですが、安いものを探せばいくらでもあります。
それでも、あえて、当社の筆をお使い頂くみなさまに、作業風景をご紹介することで、「こうやって作られてるのね~」と、親しみを持って頂けたら嬉しいです。
そして、ちゃんと修業して、こういう筆を作れるようになりたいな~。と、興味を持って頂けるとさらに嬉しいです!!

熊野筆というと高価なんだろうなぁ~と思われている方も多いと思います。
当然、ゆずれないブランド筆(選定筆といいます。)はありますが、思ったより・・・って思って頂ける筆も多々ご用意しています。

2021年、よかったら、生活の中に筆を取り入れてみてはいかがでしょう。

初心者の学生さん向け・・・流雲・流泉
https://houkodou.shop-pro.jp/?mode=srh&cid=2054784%2C0&keyword=%CE%AE%B1%C0
https://houkodou.shop-pro.jp/?mode=srh&cid=2054784%2C0&keyword=%CE%AE%C0%F4

初心者の社会人さん向け(まずは宛名書きから)・・・玉藻・春蘭
https://houkodou.shop-pro.jp/?mode=srh&cid=2054784%2C0&keyword=%B6%CC%C1%F4
https://houkodou.shop-pro.jp/?mode=srh&cid=2054784%2C0&keyword=%BD%D5%CD%F6

写経用・・・写奏
https://houkodou.shop-pro.jp/?mode=srh&cid=2054784%2C0&keyword=%BC%CC%C1%D5
初心者の芸術家さん向け ・・・翔兎
https://houkodou.shop-pro.jp/?mode=srh&cid=2054784%2C0&keyword=%E6%C6%C5%C6

レア好きな方へ ・・・ 干支筆・鳥の羽筆(鳥毛)
https://houkodou.shop-pro.jp/?mode=srh&cid=2054784%2C0&keyword=%B4%B3%BB%D9%C9%AE
https://houkodou.shop-pro.jp/?pid=124765113

最後3つ…実は人気筆なんですよ~ 笑

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事